-
【エアーかおる使用レビュー】エアーかおるの魅力を解説・おすすめ紹介
ある日カンブリア宮殿を見た両親から「このタオルがほしいからネットで頼んでくれ」と言われ、自分用と実家用で購入した2018年秋。人気すぎて数か月待ってやっと届いた冬。 実家も私も再購入に至り、今や私も夫も実家もバスタオルはみんなエアーかおるにな... -
【ルンバ j7+購入レビュー】ルンバの良さを聞いてくれ【ズボラな人向け】
1年前に残業がひどくてしんどかったため、疲れた脳みそ振り絞って残業代でルンバを購入しました。 実際に買った愛しのルンバ↓ 超ズボラ人の私(の家)を救った英雄です。 掃除が面倒だと思ってる人こそ是非購入を検討してください。 超ズボラ人の私の実際... -
【週1掃除習慣】共働き二人暮らしの掃除ルーティーン【ズボラ向け】
職場の後輩(男)に 「もっと掃除しましょうよ」「部屋の散らかりは心の散らかりですよ」 と言われたことある女です、こんにちは。 掃除が嫌いなわけじゃない。面倒なんだ。片づけはできるけど、すぐ汚すタイプなんだ。(実母談)割と散乱した家(母が大黒... -
RCA 4K チューナーレステレビ の購入レビュー
アマプラとYouTubeで完結する世界で生きてる民です、こんにちは。 パソコンとスマホがあれば十分だけど、気軽に大画面で映画見るのもいいんじゃない?ってことで、購入してみましたチューナーレステレビ。 私が今回悩んで買ったのはこちら↓ 使ってみた感想... -
【独学勉強方法】アラフォーがFP3級を取得した話【おすすめテキスト・勉強サイト紹介】
簿記3級取得してから、立て続けにFP3級も取得しました。 FP3級合格までの道のりとコツを書いていきます。 私の実際のFP3級の勉強スケジュール 私の勉強スケジュールは4~6月 簿記3級7~9月 FP3級 で取得できました。 FP3級は欲しかった有名な... -
【クレアール簿記3級】アラフォーが日商簿記3級を取得した話【勉強法・コツ】
簿記3級はとっとけ、とよく某学長が仰ってるので、個人的な興味もあって去年チャレンジしてみた話です。 トータル2か月半ぐらいで取得しました。 ただし1回なめてかかって落ちました笑 まじめに集中してやればかなり短期間での取得も可能だと思います。... -
【コアラマットレス】オリジナル&KOREマットレス 購入感想・メリットデメリット【使用レビュー】
コアラマットレス、我が家に2つあります。 オリジナルコアラマットレスとコアラマットレスKORE(旧:NEWコアラマットレス)。 オリジナルマットレスを試してみよう!と、オリジナルコアラマットレスを1つ買って、良かったのでもう1つ買おうとした時にコ... -
Ankerのモバイルバッテリーの交換対応が素晴らしかった話
ちょっと先日感動した話を聞いてください。 9月に夫と色違いで買ったモバイルバッテリーなんですが。 買ってすぐ試した時は何ともなかったのに、 いざ出先で、よーーし使うぞぉぉぉぉ!!!と意気込んだら沈黙を続けるモバイルバッテリー(白)。 あっれ... -
【マネーフォワードME】夫婦の自動家計簿作成方法・共通口座で楽天ペイ活用法【家族カードを活用】
結婚言えばまず最初はこれですよね!っていうお金の話です。お金大事。 元他人と一緒に生活する上で最初にぶち当たる難関。まずは全体を掴むために、二人でお金について話合い、家計簿管理を行いました。 最初は地道にレシートを家計簿アプリに入力してた... -
共働き二人暮らしのススメカテゴリについて
子なし・フルの共働き夫婦の日々のあれこれを書いていきたいと思います。 付き合って1年・結婚して3年ほどの元他人同士が二人三脚していく上で、良かったことや小ネタを書いていきたいと思っております。 周りの話を聞いていて色んな夫婦があるな~と実...