-
【転勤族必見】引っ越しが多い人の家具・家電購入ポイント【失敗談とおすすめ】
1人暮らしを始めてから9回程引っ越し経験してます、まると申します。 引っ越しする中で様々な失敗を経験し、引っ越しが多いならそれを踏まえた上で家具・家電を買わなけ... -
【エアーかおる使用レビュー】エアーかおるの魅力を解説・おすすめ紹介
ある日カンブリア宮殿を見た両親から「このタオルがほしいからネットで頼んでくれ」と言われ、自分用と実家用で購入した2018年秋。人気すぎて数か月待ってやっと届いた... -
【ルンバ j7+購入レビュー】ルンバの良さを聞いてくれ【ズボラな人向け】
1年前に残業がひどくてしんどかったため、疲れた脳みそ振り絞って残業代でルンバを購入しました。 実際に買った愛しのルンバ↓ 1年経った今、もう新しいのでてるんですね... -
【週1掃除習慣】共働き二人暮らしの掃除ルーティーン【ズボラ向け】
職場の後輩(男)に 「もっと掃除しましょうよ」「部屋の散らかりは心の散らかりですよ」 と言われたことある女です、こんにちは。 掃除が嫌いなわけじゃない。面倒なん... -
RCA 4K チューナーレステレビ の購入レビュー
アマプラとYouTubeで完結する世界で生きてる民です、こんにちは。 パソコンとスマホがあれば十分だけど、気軽に大画面で映画見るのもいいんじゃない?ってことで、購入... -
【独学勉強方法】アラフォーがFP3級を取得した話【おすすめテキスト・勉強サイト紹介】
簿記3級取得してから、立て続けにFP3級も取得しました。 FP3級合格までの道のりとコツを書いていきます。 私の実際のFP3級の勉強スケジュール 私の勉強スケジュール... -
【クレアール簿記3級】アラフォーが日商簿記3級を取得した話【勉強法・コツ】
簿記3級はとっとけ、とよく某学長が仰ってるので、個人的な興味もあって去年チャレンジしてみた話です。 トータル2か月半ぐらいで取得しました。 ただし1回なめてか... -
【コアラマットレス】オリジナル&KOREマットレス 購入感想・メリットデメリット【使用レビュー】
コアラマットレス、我が家に2つあります。 オリジナルコアラマットレスとコアラマットレスKORE(旧:NEWコアラマットレス)。 オリジナルマットレスを試してみよう!と... -
Ankerのモバイルバッテリーの交換対応が素晴らしかった話
ちょっと先日感動した話を聞いてください。 9月に夫と色違いで買ったモバイルバッテリーなんですが。 買ってすぐ試した時は何ともなかったのに、 いざ出先で、よーーし... -
【マネーフォワードME】夫婦の自動家計簿作成方法・共通口座で楽天ペイ活用法【家族カードを活用】
結婚言えばまず最初はこれですよね!っていうお金の話です。お金大事。 元他人と一緒に生活する上で最初にぶち当たる難関。まずは全体を掴むために、二人でお金について...