【徹底レビュー】モダンデコのパレットベッドを実際に使って分かったメリット・デメリット!コアラマットレスとの相性や組み立てのコツも紹介

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

「マットレスの通気性が心配」
「毎朝の立てかけ作業に疲れた」
「ベッド下の掃除を楽にしたい」

かつてコアラマットレスを床に直置きし、
毎朝立てかける作業と、縦置きした後の掃除機がけに疲弊していた私。(むしろよく続けた)

そんな悩みを解消するため、
ついにモダンデコのパレットベッドを導入しました。

モダンデコ
¥14,999 (2025/11/03 22:35時点 | 楽天市場調べ)

結果は、大正解!

  • マットレスの通気性を確保
  • ベッド下も含めてルンバが自動で掃除してくれる
  • 厚みのあるマットレスと相まって程よい高さで快適

この記事では、実際にキングサイズでモダンデコのパレットベッドを使っている私が、
メリットや購入前に知りたかったデメリット・組み立てのコツまで、徹底解説します。

目次

モダンデコ パレットベッドの良いところ:買って大正解だった5つの理由

このパレットベッドを導入して「本当に良かった!」と感じている5つのメリットをご紹介します。

1. ルンバが通れる「絶妙な高さ」で掃除が格段に楽に

ルンバがベッド下を掃除してくれる

「ベッド下の掃除」って必要性を理解できても面倒ですよね。(ズボラ)
毎週掃除してもなぜか湧き出てくるホコリに憎悪しかない。

このモダンデコのパレットベッドは、床からの高さが約11cmあり、ルンバがスイスイと通過できます。

  • わざわざベッドを動かす手間
  • 屈んで奥まで掃除機をかける苦労

これらが一切不要になりました。

週に一度、寝室にルンバをセットするだけで、ホコリが溜まりやすいベッド下もいつも清潔に保てています。

掃除がめちゃめちゃ楽になったのが一番のメリットです!

我が家のルンバ運用の裏側

最初は「寝室の段差にスロープを付けて、ルンバが自力で上れるようにしよう!」と考えていましたが、
段差が高いとスロープは意外と高価で、設置も面倒になりました。(…)

そこで我が家では、「ルンバは手で運んでスイッチオン!」というシンプルなルールにしました。
(掃除が終わると自動で停止する)

手間もお金もほとんどかからず、我が家のベストな方法でした!

2. 廃棄が楽!将来の引っ越しや買い替えの心配が少ない

通常の大きなベッドフレームと違い、パレット(すのこ状の板)単位で分かれているため、

  • 将来的に処分する際の手間が格段に少ない
  • どんな家に引っ越しても搬入できる

という魅力があります。

いざという時も分解して小さく廃棄しやすいのは、転勤が多い方模様替えが好きな方には特に嬉しいポイントです。

3. コアラマットレスとの相性抜群で「ちょうど良い」高さに

我が家では、人気のコアラマットレスと組み合わせて使用しています。

コアラマットレスとの相性の良さ
  • パレットベッド自体がロータイプなので、厚みがあるコアラマットレスを置いても、圧迫感がない。
  • 寝起きしやすい「ほど良い高さ」になる。
  • コアラマットレスの衝撃吸収で、パレットベッドの軋みや硬さを全く感じない。

4畳の部屋にシングルベッド2つ並べても、部屋が広くスッキリ見えます。

コアラマットレスと合わせて
151cmの私にちょうど良い高さ!

4. ライフスタイルに合わせてサイズ変更が自由自在

今は16枚のパレットを使ってキングサイズにしていますが、
パレットを並べ替えるだけでシングルベッド2台にしたり、ダブルサイズにしたりと、サイズや形を自由に変えられるのがパレットベッド最大の魅力です。

将来的に家族構成が変わったりライフスタイルが変わった際にも臨機応変に対応できるため、長く使えるコスパの良い選択だと感じています。

5. 搬入・組み立てが驚くほど簡単だった

「キングサイズのベッド」というと搬入や組み立てが大変なイメージですが、
モダンデコは4つのパレットを1箱として、4箱で届きました。

届いた段ボール

こんな感じで4箱届きました!

  • 【搬入が楽】
    • 梱包が非常にコンパクト。
    • 細かく分けて部屋まで運べるため、大型家具特有の搬入ストレスが一切なし。
  • 【組み立てが超簡単】
    • 複雑な工具は一切不要!
      1. パレット裏面に付属のフェルトを貼る(床の傷防止のため)
      2. パレットを床に並べる
      3. 付属のマジックテープと連結金具でパレット同士を固定する

パレット自体が軽いため、女性一人でも短時間で完了できるほど簡単です。

ドライバーなどの工具も不要で、一般的な大型ベッドフレームに比べて、組み立ての手間は圧倒的に少なく感じました。

まる

工具苦手な人(私)には嬉しい設計!

6. 木材の加工・仕上がりが全体的に丁寧

パレットベッドはシンプルな構造だからこそ、
メーカーによっては「木材の加工が雑」「ささくれやバリが多い」といった品質のばらつきが気になりがちです。

私も購入前は心配していましたが、モダンデコのパレットベッドは、包装も作りも思っていた以上に丁寧で安心しました。

たしかに天然木のため、ごく一部にわずかな「ざらつき」や「ささくれ」が見られる箇所はありましたが、側面や裏側の仕上げが予想以上に滑らかで、全体の作りに満足できました!

丁寧な包装

梱包が丁寧。

全体的には満足できる仕上がり

実際のパレット
実際のパレット
実際のパレット
実際のパレット

モダンデコ パレットベッドのデメリットと解決策

使ってみて気になった点もお伝えします。

1. 角に足が当たると地味に痛い!カバー必須!

マットレスからはみ出ているパレットの角に、何度か足をぶつけてます。(めちゃ痛い)
低くて目線に入りにくいため、うっかりやります。(夫もやった)

我が家では100均(写真はセリア購入品)で売っているクッション素材のカバーを貼りました。

個人的に必須の対策だと思います。
最近の100均、何でもあって頼もしいな?

ビフォー

パレットベッドの角

アフター

カバーで角を覆った

2. 組み立ての説明書には少し注意が必要

縦連結

縦連結

横連結

横連結

説明書では「縦の連結金具を付ける➡横連結のマジックテープを付ける」という手順になっていましたが、

実際にやってみると
「横連結のマジックテープを付ける➡縦の連結金具を付ける」じゃないと無理なのでは…?
と思います。

ちなみに縦の連結金具は、連結とは名ばかりのゆるゆる仕様ですが、使用には全く問題ないです。
(むしろ無くても問題なさそう、というレベル)

もしこれから組み立てる方がいたら、この手順がおすすめです!

3. 木の素材ゆえのホコリ掃除の手間

パイン材の自然な風合いと通気性はこのベッドの大きな魅力ですが、それゆえに少しだけ手間がかかる点もあります。

木の表面や、すのこ状の隙間にホコリが積もると、サッと払うだけでは落ちにくいことがあります。

ベッド下はルンバのおかげで自動化できましたが、パレットの表面に関しては、ツルツルした化粧板のように加工されたベッドフレームと比べると、ホコリ掃除がやや面倒かもしれません。

4. 完璧な仕上がりを求める人には向かない可能性も

このパレットベッドは、無塗装の天然パイン材の風合いが魅力ですが、化粧板のような完璧な仕上がりを求める方には向かないかもしれません。

私自身は全体的な作りに満足していますが、天然木ゆえに、以下のような「木の個性」が多少なりとも残っています。

  • わずかな「ささくれ」
  • 部分的な「ざらつき」

気になる方は、ご自身でヤスリをかけることで解決できる程度のものですが、完璧を求めない人向きの商品だと感じてます。

ささくれのあった部分

ちょっとした「ささくれ」はある。

我が家は「ヘッドボードなし」で大正解!

我が家はヘッドボードなくて正解だった

当初はパレットを追加購入してヘッドボードにしようかと考えていましたが、最終的にヘッドボード無しで使うことに決めました。

ヘッドボードを諦めた理由は、
「ヘッドボードにホコリが溜まると、掃除が面倒になりそうだったから」です。

結果、ヘッドボード無しでも十分快適で、見た目も部屋が広く、開放的に見えるため大正解でした!

もしヘッドボードを付けたい方は、まずは本体部分だけを購入してみて、「ヘッドボードの必要性」や「部屋の広さ」を体感してから追加購入を検討するのがおすすめです。

無くても意外となんとかなる。
むしろ我が家は無くて良かった。

まる

好きなタイミングで追加パレットを購入して拡張できるのも、パレットベッドのメリット!

なぜモダンデコを選んだのか?

パレットベッドを扱うブランドはいくつかありますが、
私がモダンデコを選んだ理由が以下です。

  • 日本の信頼できる日本企業だと感じた
  • 床下11cmとルンバが通れる高さだった
  • ネットでのレビューも全体的に良いものが多かった
  • 万が一の際のサポート体制なども含めて安心できると感じた

実際、商品・梱包・説明書のわかりやすさに満足しました!

商品に同封されていたハガキ。
相談窓口への案内がスムーズで好感しかない。

モダンデコとは

広島県に本社を置く家具や家電などのインテリア製品を製造・販売する会社
自社工場で製造・品質管理を一貫して行うことで、品質と価格のバランスを重視した製品を提供している。 

GOOD DESIGN AWARD 2009受賞・楽天Shop of the year受賞歴あり。

買う前に徹底比較した記事がこちら

まとめ:モダンデコのパレットベッドはこんな人におすすめ!

モダンデコのパレットベッドは、結果として大満足の買い物でした。

おすすめポイント詳細
ルンバユーザー絶妙な高さで掃除が自動化できます。
引っ越し・模様替えが多い方分割できるので搬入・廃棄が簡単です。
ローベッド好き圧迫感がなく、お部屋を広く見せたい方に最適です。
大型マットレスを使いたい方キングサイズなど、サイズを自由に作れます。
組み立てが苦手な方誰でも簡単に組み立てられます。

シンプルでカスタマイズ性が高く、機能性にも優れたパレットベッドをお探しなら、モダンデコをぜひ検討してみてください!

モダンデコ
¥14,999 (2025/11/03 22:35時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
目次