結婚言えばまず最初はこれですよね!っていうお金の話です。
お金大事。
元他人と一緒に生活する上で最初にぶち当たる難関。
まずは全体を掴むために、二人でお金について話合い、家計簿管理を行いました。
最初は地道にレシートを家計簿アプリに入力してたんですけど、
・そのためにとっておいたレシートで溢れる財布(ズボラだから毎日できない)
・あ~~そろそろ入力しないとな…と思いつつやらない重い腰
・手間がかかる割に漏れている入力
等の理由から、手間のかからない家計簿=自動化 を試みました。
私たちの行った、家計簿作成・自動化の家計簿の作成手順を先にまとめます。
まる&チョウの家計簿作成手順
- 共有で使用する金額・用途、お小遣いの金額を決める
- 共有で使用する口座を作る
- 共有口座と同じ名義で楽天のクレジットカードを作り、家族カードを作る
- マネーフォワードアプリでクレジットを連携させて家計簿を作成
※ついでに共有のGoogleアカウントも作りました
共有で使用する金額・用途、お小遣いの金額を決める
一緒に暮らす上でのお金管理は周りの先輩方に聞いて回ったまるです。
結論;夫婦の数だけ事例がある。それぞれ。
- それぞれ収入から一定金額を共有口座へ入金し、生活費はそこから使用。
残りはお小遣い。(一定金額は収入比にしたり色々) - それぞれの収入をすべて共有口座へ入金し、生活費はそこから使用。
余ったら2分割してお小遣いにする。 - 片方の収入口座を完全に貯蓄用とし、片方の収入口座分で生活する。
私たちも金額を一通りエクセルシートに書き出して話し合いました。
お互いがフルで働いているので、収入は違えど小遣いを平等に!を最初に決めました。
収入分から同じ金額のお小遣い分を残し、
そこから企業年金・積み立てNISA分を差し引いた残りを共有口座に入れて使うことに。
毎月のだいたいの金額からざっくりで計算しました。(ずぼらだから)
そしれこれを機会にチョウさんにも積み立てNISAをしてもらうことに。
time is money!時は金なり!
共有で使用する口座を作る
まずは元になる共有の口座を作ります。
今回はチョウさん名義で口座を作りました。
色々な条件の元検討して今回は地方銀行で作りましたが、今の時代はネットバンクもいいですよね。
住信SBI銀行とかコンビニで引き出せて、他行宛ての振りこみ手数料が月数回無料なところがおすすめです。
私たちが今回銀行を選ぶうえで考えたポイントは
- 家賃等の振り込みに手数料をかけない
- お互いが共有口座に入金するときに手数料をかけない
です。手数料ってバカにならないですかね…!
共有口座と同じ名義で楽天のクレジットカードを作り、家族カードを作る
家族カードとは、本カード会員のカード利用分と同じ口座から引き落とせる家族用のクレジットカード
つまり1つの口座から引き落とせるカードが違う名2枚できるのです。
カードの名義はそれぞれの名義になります。
家族カードが作れるクレジットカードって限られますが、
楽天カードが使い勝手いいので断然おすすめです!
年会費無料!ポイント還元率もよし!ポイントの使い勝手もよし!
もうホント、この選択大正解でした!
お互いもともと楽天カードユーザーだったのですが、楽天は2枚目のカードが作れます。
2枚目のカードは利用明細も引き落とし口座も1枚目のカードと分けれるので、
もともと楽天カードを使っていた人でも使い勝手が良いのです!
- 共有の口座と同じ名義(今回の場合はチョウさん)で楽天カードを作る。
- カードができたら家族カードを申請する。
- 楽天カード自体を持っていない方はこちらから➡楽天カード
- 楽天の家族カードを申請したい方はこちらから➡楽天カードの家族カード
マネーフォワードMEアプリでクレジットを連携させて家計簿を作成
色々な家計簿アプリがありますが、有名どころでマネーフォワードMEを使用してます。
ある程度の機能は無料で使えるのでいまだに無料版で続けてますが、有能すぎて有料にしてもいいかと考える昨今です。
最初はクレジットの連携とか怖すぎじゃ…!と思った瞬間もありますが、
大手だし!口コミ良いし!時代のいいところは取り入れてみるか!
ということで取り入れてみたら、良すぎて二度と手放せなくなりました…恐ろしい子…!
- アカウント作成のために、共有で使用するためのメールアドレス作成し、
マネーフォワードMEアプリにお互いのスマホでそれぞれログインできるようにする。 - 共用として作ったクレジットカードを連携させる
※我が家は新しく共用のGoogleアカウントを作成してメールアドレスとして設定しましたが、
マネーフォワードアプリはログアウトしなければ基本的にログインされたままになるので、
夫婦どちらかの既存のアドレスで設定してもさほど問題はないかもしれません。
ここでのポイント!
家族カードも登録してしまうと重複してしまいます。
よってうちの場合はチョウさんのカードだけ登録連携させれば、家族カードで使用した分もすべて反映されます!!
も~~~~~めちゃめちゃ便利ぃぃぃぃ!!!!
カードですべて支払えば、勝手に正確な金額が入力され、
カテゴリ分けも最初は「オイオイ君ィィィ!」ってなっていても、
手修正を重ねていけば学習してくれる良い子ちゃん…。
カテゴリも自分で追加できるので自動でオリジナルの家計簿ができるという…!
相手が共有のカードで何に使ったのかもわかりやすくて、話し合いもしやすいです。
そして楽天ペイへ…
毎回クレジットカード払いでも特に不満はなかったのですが、
ここ最近楽天ペイで決済できる店が増えてきてましたよね。
行きつけのスーパーでも!ついに!!対応となりまして!!!
共有のクレジットカードと家族カードをそれぞれ楽天ペイの決済元にすると、
毎回財布を取りださずにスマホだけでさっと共通口座から決済できる。
ホント楽。
楽天ペイで決済しても、
マネーフォワード様はどこで使ったものかも認識してくださるんですよ…!
「楽天SP ●●(スーパー名)アプリ」
みたいな名前で入ってくるので、今まで通りカテゴリ分けもできる!
電気代やら光熱費もクレジット決済にしてるのですべて入ってくるし!
クレジット決済できない家賃は毎月の固定支出で登録できるし!
最初は登録やら面倒なこともありますが、
最初の重い腰さえ勢いで上げれれば
家計簿続かない人(私)にはかなりおすすめの手法です!!
少しでも楽して生きていきましょう~!
そしてもっと楽な方法があれば是非教えてください~!
まる。