\ ポイント最大11倍! /

【オカムラ「CG-M」レビュー】低身長・女性でも快適に座れる人気のオフィスチェア!魅力・サイズ感・選び方を徹底解説【口コミ・評判まとめ】

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

快適にデスクワークするための超重要アイテム、オフィスチェア。

身長150cmだと、適切な座面の高さは約38cmが目安らしいのですが(ネット調べ)、
座面低いオフィスチェアって全然なくてびっくりしました。

有名ブランドのイスも、座面の高さが40cm以上のものが多く、
「座れなくはないだろうが快適なのか…?」という疑問。

値段もピンキリで、失敗したくない。
でも座ってみないとわからない。

身長151cmの私が迷走の上たどり着いた最高の相棒、
「オカムラ CG-M」の魅力をお伝えします。

今でも本当に買って良かったと、壊れてもまたこれを買うぞ!というほどの愛着ぶり。
オカムラ様には絶対に廃盤にしないでね…って祈り捧げてる。

CG-Mを特におすすめするのはこんな方
  • 予算重視: 3〜5万円程度で座り心地の良いチェアを探している方
  • 身長低め: 低身長でも足裏ぴったり付けて座れるチェアを探している方
  • 信頼性重視: 国内メーカーの安心できる製品を選びたい方
目次

オカムラ CG-Mシリーズの魅力とは?

1. 小柄な人にもフィットする座面高さ

CG-Mシリーズの座面高さは、38.5cm~47.7cm。

適応身長の目安はおおよそ150cm~190cmとなるので、おおよその日本人に適しているといえます。

座面が高いと、足が地面に付かなくて長時間座っているのが正直辛い。

参考:適切な机と椅子の高さ

身長座面の高さ机の高さPC作業用高さ
150cm38cm63cm61cm
190cm48cm79cm77cm

参考:オフィスのギモン 自動計算アリ! 机と椅子の高さバランスやPC向け環境の選び方

2. 疲れにくい「異硬度クッション」と背もたれ形状

長時間使っても疲れにくい工夫がされています。

  • 座面には、硬さの違うウレタンを一体成形した「異硬度クッション」
  • 前方部は太ももを優しく支え、後方部はお尻をしっかりとホールドすることで、体圧を分散
  • 背骨を自然なS字カーブに保つ背もたれ形状が、腰への負担を軽減し、長時間座っても疲れにくい姿勢をサポート

3.自分の好みに合わせて仕様を変えれる

CG-Mは自分好みの細かいオーダーが可能です。

  • 背もたれのタイプ(「メッシュ」か「パッド」)
  • アームの有無
  • キャスター(ナイロン・ゴム・ウレタン)
  • 色(カラーバリエーション豊富!)
  • ハンガーオプションの有無

4. 信頼のオカムラブランド

オカムラは日本を代表するオフィス家具メーカーです。

高品質で機能性に優れた日本製オフィス家具メーカーとして高い評価を得ています。

「誰もが心地よくいられる空間を作る」をコンセプトに、日本人の体型にフィットする製品開発が強みです。

まる

椅子は日本製にするって決めてました!


オカムラ CG-Mシリーズ 口コミまとめ

通販サイトから口コミをまとめました。

良い口コミ

  • 座り心地が良いという口コミが多い
  • 時間座っても腰が痛くならない。
  • 深く座ると背筋に沿って支えられる
  • クッションの形と弾力が良い
  • グラグラしない
  • キャスターの動きがスムーズで静か
  • 本体が軽量
  • 完成品で届き、段ボールも回収してもらえて楽。

悪い口コミ

  • 寄りかかって背伸びすると、肩甲骨が背もたれにあたって痛い。
  • リクライニング固定ができない。
  • 長く座る場合は微妙。座面が固いのでお尻が痛くなる。
  • 座面が柔らかすぎかも

クッション材としての「ゴムが飛び出す」との口コミがいくつか見られましたが、
現在製造中の製品については改善済みとのことでした。

サイズ感・身長についての口コミ

  • 150cmほど:使い心地に満足
  • 153cm:身長に合わせた低めのデスクの高さとも完璧に合う
  • 172cm70kgでも特に窮屈は感じない
  • 180cm 80kgでも特に窮屈に感じない
  • 183cm125kg:2年で座面とシリンダーの接合部が壊れた
  • 大柄な方には少し小さいかも。
  • 体格が大きめの成人男性が座ると、背もたれの上縁が背中に当たって痛い。
  • 座面の高さがあまり高くならないので、人によっては低すぎる。

CG-Mのサイズ感・高さを実際に検証

口コミから体の大きい人には少し小さいのか?という印象を受けたので、以下について検証してみました。

  • 背もたれのどこが当たって痛いのか
  • どの程度の高さになるのか

背もたれが当たるかどうか

実際に私と夫の座った様子がこちら。

身長151cm(小太り系女性)

身長151cm(小太り系女性)の座っている写真
  • 寄りかかっても、背伸びしても、痛いと感じることはない。
  • サイズ感最高

身長167cm(がっちり系男性)

身長167cm(がっちり系男性)の座っている写真
  • 強く寄りかかったり、背伸びすると、肩の一部が当たって少し痛い。
  • デスクワークするときは前に寄るので当たらない。
    ※実質、使用には特に問題はない。
まる

肩幅が広い方・寄りかかる事が多い方は注意が必要かもしれません

チェアの高さが最適になるか

身長151cm

座面高さ38.5cm(1番低い状態)

身長151cmが1番低い状態(座面高さ38.5cm)に座った図

ちょっと低いぐらい

座面高さ47.7cm(1番高い状態)

身長151cmが1番高い状態(座面高さ47.7cm)に座った図

足裏がつかない

身長167cm

座面高さ38.5cm(1番低い状態)

身長167cmが座面高さ38.5cm(1番低い状態)に座った図

低い

座面高さ47.7cm(1番高い状態)

身長167cmが座面高さ47.7cm(1番高い状態)に座った図

ちょっと高い

まる

2人ともちょうど良い高さに設定できる範囲で快適です!

身長151cmによる オカムラCG-M 使用レビュー

私は悩んだ末に以下の仕様にしました。

私の買ったCG-M
  • メッシュタイプ
  • 肘なし
  • ナイロンキャスター
  • 色:セージ・ホワイトフレーム(かわいい)
  • ハンガーなし

オカムラ オフィスチェア CG-Mを選んだ理由

オカムラ オフィスチェア CG-Mを選んだ理由は

  • 失敗したくなかったので有名な国内ブランドにしたかった。
  • 口コミが良かった。
  • 肘なしが選べた。(肘がいらない派)
  • 5万円以内にしたかった。

オカムラ オフィスチェア CG-Mを3年以上使ったレビュー

3年以上使ってみた感想ですが、

めっちゃいいです、これ。(声を大にして)

オカムラ オフィスチェア CG-Mの良いところ
  • 座り心地がよく、よい姿勢が保たれる。
    長時間座っていられる。
  • 身長低い(151cm)だけど足裏が付く高さにできる。
  • 背もたれの部分がメッシュで蒸れない。固すぎず違和感もない。
  • 背フレームの手かけが椅子を引き出しやすくて意外と便利
  • 1年以上使い倒してもへたれない。

自分好みに合わせて、色々オプションや選択できるのも良いと思います。

ゲーミングチェアのように斜めで固定はできませんが、デスクワークするのには最適な姿勢が維持できます!

CG-Mは完成品で届くので、家に入れれるか事前に確認を

ちなみにこれ、完成品で届けてくれるのですが、
めっちゃ大きな段ボールを持ってきたので、家に入らないんじゃないかとビビりました。

玄関前で梱包解いて梱包材回収してくれたので、無事家の中には入りました。

うちの廊下が狭いからちょっとドキドキしたよ!

オカムラCG-Mシリーズの選び方ガイド

CG-Mシリーズは自分好みに選べる分、型番が複雑です。

どのモデルを選べばいいか迷っている方のために、選び方のポイントをまとめました。

1.背もたれの素材を選ぶ

メッシュタイプ

パッドタイプ

メッシュタイプ通気性を重視したい方、暑がりな方におすすめ。軽やかな見た目.
パッドタイプしっかりとしたクッション性を重視したい方、体を優しく包み込むような座り心地を求める方におすすめ。

2.アームレストの有無と機能を選ぶ

デザインアーム

アジャストアーム

肘なしデスク下に完全にチェアを収納したいにおすすめ
デザインアーム肘掛けが固定されたタイプ。腕を置くことで肩や首への負担を軽減したい方におすすめ。
アジャストアーム上下や角度の調節が可能なタイプ。フィットする位置に肘掛けを調整したい方におすすめ。
まる

肘があると机の下に収まらなかったので、私は肘なしで正解でした!

3.キャスターの種類を選ぶ

ナイロンカーペット敷きの床での使用に適しています。
ゴムフローリングなど硬い床での使用に適しています。
ウレタン床を傷つけにくい・静音性に優れている

4. フレームカラーを選ぶ

ホワイトフレーム

ブラックフレーム

5.ハンガーの有無を選ぶ

私は部屋の圧迫感減らしたかったのでハンガーは付けませんでした。

使わないときは収納できるので、あっても良かったかなぁとも思います。
(上着を適当に置いてしまうズボラ)

6.本体カラーを選ぶ

色はテンションに直結します!(※個人の感想です)

オカムラCG-Mシリーズ ラインナップ一覧表・型番まとめ

オカムラCG-Mは背もたれ・アームレスト・フレームカラーなどで型番がとにかく多く、自分の求めるチェアの型番が把握しにくいです。

こちらのサイトが一番わかりやすいのでおすすめです!↓

オカムラCG-Mシリーズ ラインナップ

型番先頭部分

型番背もたれアームレストハンガー
CG11メッシュ肘なし
CG12
CG17パッド
CG18
CG21メッシュデザインアーム
CG22
CG27パッド
CG28
CG91メッシュアジャストアーム
CG92
CG97パッド
CG98

フレームカラー・キャスター

フレームカラーキャスター型番
ホワイトナイロンWR
ゴムXR
ウレタンVR
ブラックナイロンZR
ゴムJR
ウレタンYR

まとめ:CG-Mは低身長の救世主!

オカムラのCG-Mシリーズは、
身長低めの方(というか女子全般に!)に本当におすすめできるチェアです!

この座り心地でこの予算ならかなりコスパ良いと感じています!

さすが日本の大手企業。
この信頼感と頼もしさ。

カラー豊富で、自分好みにできてテンションもあがります!

ちょっといい椅子でデスクワークしたい方、ぜひ検討してみてください!

よかったらシェアしてね!
目次