\ ポイント最大11倍! /

【徹底比較】BARWING(バーウィング) フィットネスバイク 7モデルの違いを解説【適応身長・ペダル・連続使用時間まとめ】

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

BARWING フィットネスバイク、
色々種類あるけど何が違うのかわかりにくくて発狂しました。まるです。

Amazonの商品ページを見たら、こうですよ。(2025年10月時点の画像)↓

どれが何だかさっぱりわからぬ。

型番違いも色違いも同じページに混在していて、どの型番なのかわかりにくい。

せめて型番ごとに商品ページを分けてくれ。
しかも年々仕様がアップグレードしてたりするんだ。

ねぇ、みんな、
これどうやって選んでるの???

フィットネスバイクって、

  • 安くないし、
  • 置き場所とるし、
  • 間違ったものを購入するとサイズ合わなくて使えない可能性あるし

個人的に「慎重に買いたいものランキング」上位に入るのですが、このわかりにくさは辛い。
挫折しちゃう。

ということで、個人的に気になるポイント(適応身長・連続使用時間・素足でこげるペダル)などを重視しつつ、モデルの違いをまとめてみました。

BARWING(バーウィング)

日本発フィットネストレーニングのブランド。
日本住宅で使用されることを第一とした設計、これまでにない独自の発想で数々のヒット商品を生み出してきた実力派。

この記事を読んででわかること
  • BARWINGフィットネスバイク7モデルの違いを解説
  • Amazonの、どの商品がどの型番にあたるかわかる
    ※Amazonの商品ページで挫折した人への救済用まとめ記事
目次

BARWINGフィットネスバイク7モデル一覧表

スクロールできます
モデル名Amazonの記載適応身長連続使用時間重量耐荷重負荷調整背もたれ素足特徴
BW-FN
B01
01.通常モデル ホワイト
02.通常モデル ブラック
03.通常モデル ホワイト&グレー
06.通常モデルグリーン
07.アプリ連携モデル ホワイト
08.アプリ連携モデル ブラック
148-185cm180分20kg160kg16段階×48通りの段階調節
角度可変式のサドル
エクササイズバンド付
BW-FN
B01X
04.Xモデル120分20kg130kg16段階×120通りの段階調節
角度可変式のサドル
エクササイズバンド付
3kgホイール
BW-FN
B03
05.机モデル ホワイト120分22.7kg本体130kg
テーブル10kg
16段階×角度可変式のサドル
エクササイズバンド付
テーブル付き
ドリンクホルダー付き
BW-FN
BM01
10.ホワイト & ブラック
11.ホワイト & グレー
12.ブラック & ブラック
120分12kg150kg16段階×軽量&省スペース型
サドル高さは72.5cm~85cm
ホワイト & グレーのみ3WAYハンドル
BW-FN
BM02
13.ホワイト | 背もたれ付き120分15kg150kg16段階M01後継機。
背もたれ付き
3WAYハンドル
BW-FN
BM03
14.スカイグリーン | サドル前後調節
15.スカイブルー | サドル前後調節
16.アイボリー | サドル前後調節
17.スカイグリーン | サドル前後調節 | アプリ連携
148-185cm100分160kg16段階×ドリンクホルダー付き
BW-MS
B01-A
18.ブラック×木目調 | アプリ連携
19.ホワイト×木目調 | アプリ連携
20.ホワイト
150kg無段階×スピンバイク
10キロホイール
39dBの静音性。
ワンプッシュブレーキ機能
フルカバーでケガ防止
3WAYハンドル

モデル別の特徴とおすすめポイント

各モデルについてまとめていきます。

BW-FNB01:フルスペックのスタンダードモデル

BARWING(バーウィング)
¥19,800 (2025/10/11 13:51時点 | Amazon調べ)
Amazon商品リンク
01.通常モデル ホワイトAmazon
02.通常モデル ブラックAmazon
03.通常モデル ホワイト&グレーAmazon
06.通常モデルグリーンAmazon
07.アプリ連携モデル ホワイトAmazon
08.アプリ連携モデル ブラックAmazon

BW-FNB01 主な特徴

項目詳細
適応身長148~185cm(商品説明に明記)
連続使用時間180分
重量約20kg
耐荷重160kg
負荷調整16段階
サドル28cm、角度3段階可変式
背もたれあり
折りたたみ可能
その他機能エクササイズバンド前後2か所付き
カラーホワイト、ブラック、ホワイトグレー、グリーン
  • BARWINGの折りたたみバイクの中でも、最長となる180分の連続使用時間を誇るフルスペックモデル。
  • 48通りの組み合わせ(高さ8段階・角度3段階)でサドルを細かく調整できる。
  • 耐荷重は160kgと高く、安定性に優れている。
  • エクササイズバンドが前後2か所についており、下半身の運動と同時に上半身のトレーニングも行いたい方に最適。

BW-FNB01 適応身長について

148~185cmと商品説明に明記あり

BW-FNB01はこんな人におすすめ

  • しっかり長時間運動したい方(180分連続使用可能)
  • サドルを自分好みに調節したい方
  • エクササイズバンドでの運動を取り入れたい方
  • カラーにこだわりたい方

BW-FNB01X:上位「Pro」モデル

YouTen -楽天市場店-
¥19,800 (2025/10/13 12:14時点 | 楽天市場調べ)
Amazon商品リンク
04.XモデルAmazon

BW-FNB01X 主な特徴

項目詳細
適応身長記載なし
連続使用時間120分
重量約20kg
耐荷重130kg
負荷調整16段階
サドル27cm、角度可変式
背もたれあり
折りたたみ可能
その他機能3kgホイール搭載、エクササイズバンド前後2か所付き
カラーホワイト
  • 120通りもの段階調節が可能な最上位モデル。
    高さ5段階、本体開き3段階、サドル角度2段階、バックシート高さ4段階、さらにサドル前後無段階調節と、究極のカスタマイズ性。
  • 3kgホイールで幅広い負荷調整が可能
  • エクササイズバンドも前後2か所付き

BW-FNB01X 適応身長について

商品説明には記載なし。

楽天の商品詳細には148~185cmと記載があるが、サドルの高さ調整範囲がBW-FNB01と異なるため判断できず。

BW-FNB01Xはこんな人におすすめ

  • 完璧なポジション調整にこだわりたい方
  • より本格的なトレーニングをしたい方
  • 細かい体格調整が必要な方

BW-FNB03:作業しながら運動できる「ながらバイク」

Amazon商品リンク
05.机モデル ホワイトAmazon

BW-FNB03 主な特徴

項目詳細
適応身長記載なし
連続使用時間120分
重量約22.7kg
耐荷重本体130kg/テーブル10kg
負荷調整16段階
サドル26cm、角度可変式
背もたれあり
折りたたみ可能
その他機能テーブル付き、3kgホイール、エクササイズバンド、ドリンクホルダー
カラーホワイト
  • テーブルが付いた画期的なモデル。
  • テーブルは落下しにくいノンスリップ加工。タブレットを置く溝付き。角度調整も可能。
  • 角度可変式のサドルやペットボトル対応のドリンクホルダーなど、快適性も追求。
  • 3kgホイールの負荷・エクササイズバンド付きでしっかり運動したい人にもおすすめ。

BW-FNB03 適応身長について

商品説明には記載なし。(楽天の商品詳細には148~185cmと記載あり)

サドル高さの調整範囲がBW-FNB01と同じため、148cm~185cm前後と推定されるが、正式には不明。
口コミに150cmでも使えたというコメントもあるが、155cm程度ある方が良いとのコメントもあり。

BW-FNB03はこんな人におすすめ

  • パソコン作業中・リモート中に運動したい方
  • 読書や動画視聴をしながら運動したい方
  • マルチタスク派の方

BW-FNBM01:軽量&省スペースのエントリーモデル

YouTen -楽天市場店-
¥14,800 (2025/10/13 13:20時点 | 楽天市場調べ)
Amazon商品リンク
10.ホワイト & ブラックAmazon
11.ホワイト & グレーAmazon
12.ブラック & ブラックAmazon

BW-FNBM01 主な特徴

項目詳細
適応身長記載なし(サドル高さ72.5~85cm)
連続使用時間約120分
重量約12kg
耐荷重150kg
負荷調整16段階
サドル厚み4cm
背もたれなし
折りたたみ可能
その他機能素足使用可能、静音設計、3WAYハンドル(ホワイト&グレーのみ)
カラーホワイト&ブラック、ホワイト&グレー、ブラック&ブラック
  • 新聞紙1枚分の省スペースで設置でき、本体自体も12kgと最軽量モデル。
  • 背もたれはありませんが、素足でも使えるペダル設計で気軽に運動できる。
  • サドル高さは72.5cm~85cmと幅広く調整可能。
  • ホワイト&グレーのみ3WAYハンドル仕様。

BW-FNBM01 適応身長について

商品説明には記載ないが、サドル高さは72.5cm~85cmと記載あり。

BW-FNBM03(適応身長148~185cm)のサドル高さが74~83cmなので、小柄な方でも使いやすい可能性あり。
身長150cmでも乗れたとの口コミもある。

BW-FNBM01はこんな人におすすめ

  • 狭いスペースで使いたい方
  • 軽量で移動しやすいものが欲しい方
  • 初めてフィットネスバイクを購入する方
  • 素足で気軽に運動したい方

BW-FNBM02:M01の後継機、背もたれ付きモデル

YouTen -楽天市場店-
¥15,800 (2025/10/13 13:23時点 | 楽天市場調べ)
Amazon商品リンク
13.ホワイト | 背もたれ付きAmazon

BW-FNBM02 主な特徴

項目詳細
適応身長記載なし(サドル高さ72.5~85cm)
連続使用時間120分
重量約15kg
耐荷重150kg
負荷調整16段階
サドル厚み5.5cm
背もたれあり
折りたたみ可能
その他機能素足使用可能、3WAYハンドル
カラーホワイト
  • M01の基本機能を引き継ぎつつ、背もたれを追加した改良版。
  • サドルの厚みも5.5cmとM01より増し、快適性が向上。
  • 素足でも使える設計はそのままで、気軽に運動できる。

BW-FNBM02 適応身長について

商品説明には記載ないが、サドル高さは72.5cm~85cmと記載あり。(M01と同じ)

BW-FNBM03(適応身長148~185cm)のサドル高さが74~83cmなので、小柄な方でも使いやすい可能性あり。

BW-FNBM02はこんな人におすすめ

  • 背もたれのサポートが欲しい方
  • 軽量モデルが良いけど快適性も重視したい方
  • 素足で使いたい方
  • 3WAYハンドルで姿勢を変えながら運動したい方

BW-FNBM03:素足で使える快適モデル

YouTen -楽天市場店-
¥17,800 (2025/10/13 13:25時点 | 楽天市場調べ)
Amazon商品リンク
14.スカイグリーン
| サドル前後調節
Amazon
15.スカイブルー
| サドル前後調節
Amazon
16.アイボリー |
サドル前後調節
Amazon
17.スカイグリーン
| サドル前後調節 | アプリ連携
Amazon

BW-FNBM03 主な特徴

項目詳細
適応身長148~185cm商品説明に明記
連続使用時間100分
重量記載なし
耐荷重160kg
負荷調整16段階
サドル30cm
背もたれなし
折りたたみ可能
その他機能素足使用可能、ドリンクホルダー付き
カラーグリーン、スカイブルー、アイボリー
  • 30cmの大型サドル・素足でも使えるペダル設計で快適性を追求したモデル。
  • 500mlペットボトル対応のドリンクホルダー付きで、水分補給もスムーズ。
  • グリーン、スカイブルー、アイボリーの爽やかなカラー展開も魅力。

BW-FNBM03 適応身長について

148~185cmと商品説明に明記あり

BW-FNBM03はこんな人におすすめ

  • 大きめのサドルで快適に運動したい方
  • 素足で使いたい方
  • 明るいカラーが好きな方

BW-MSB01-A:本格派のスピンバイク

YouTen -楽天市場店-
¥24,800 (2025/10/13 13:29時点 | 楽天市場調べ)
Amazon商品リンク
18.ブラック×木目調 | アプリ連携Amazon
19.ホワイト×木目調 | アプリ連携Amazon
20.ホワイトAmazon

BW-MSB01-A 主な特徴

項目詳細
適応身長記載なし
連続使用時間記載なし
重量記載なし
耐荷重150kg
負荷調整無段階(摩擦負荷式)
サドル21cm(厚み8cmの極厚)
背もたれなし
折りたたみ不可
その他機能10kgホイール、39dBの静音性、ワンプッシュブレーキ、3WAYハンドル
カラーホワイト×木目調、ブラック×木目調、ホワイト(アプリ連携なし)
  • 10kgホイールを搭載した本格的なスピンバイク。
  • 無段階の摩擦負荷式で、より実走感のあるトレーニングが可能です。
  • フルカバーなので赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心です。

BW-MSB01-A 適応身長について

記載なく不明

BW-MSB01-Aはこんな人におすすめ

  • 本格的なサイクリングトレーニングをしたい方
  • インテリア性も重視したい方
  • 小さな子どもやペットがいる家庭
  • 静音性を重視する方

モデル選びの参考情報

適応身長の目安と注意点

身長低い人にとって適応身長は超重要です。

BARWINGのフィットネスバイクは148~185cmを目安に作られている印象ですが、適応身長の記載がないものもあります。

適応身長はあくまで参考なので、口コミを見ると範囲内でも足がギリギリ・届かない方もいるようです。

身長ギリギリの方は更に低い身長対応の製品を検討しても良いかもしれません。

エクササイズバンド付きモデルのメリット(FNB01・FNB01X・FNB03に付属)

「エクササイズバンド」があるモデルでは、自転車をこぐ有酸素運動以外に、バンドを使った筋トレも同時に行えます。

バイク一台で全身運動をしたい方に最適です。

素足で使えるペダルの魅力(FNBM01・FNBM02・FNBM03・BW-MSB01-A)

通常のフィットネスバイクのペダルは、靴を履いて漕ぐ仕様です。
素足だとペダルの形状によっては足裏が痛くなることがあります。

「素足で使えるペダル」のものは、トレーニングシューズを履く必要がないため、より気軽に運動を始められます。

kinomap・zwift・FitShowのアプリ連携について

モデルによってはkinomap・zwift・FitShowといったアプリと連携し、景色が変わるバーチャルコースや、トレーニングメニューを使ってゲーム感覚で運動することができます。

ただしアプリの利用自体に月額料金がかかることがあるので注意しましょう。

まとめ

BARWINGのエアロバイクは、レビュー上位に君臨する日本企業だというのに…!

なんてもったいない…!
という気持ちのもと、めちゃめちゃ頑張ってまとめました。

これでAmazonページのBARWING挫折の民を少しでも減らせますように。

フィットネスバイクがあれば、家から出ないで運動できるのでおすすめです(引きこもり)。
ぜひ自分にあったモデルを検討してください!

まる

よかったらシェアしてね!
目次